※ ログインすれば出願人(韓國電子通信研究院)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第649位 49件
(2011年:第264位 155件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第343位 107件
(2011年:第414位 80件)
(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5087069 | 擬似反転多重化/逆多重化方法及び装置 | 2012年11月28日 | |
特許 5079703 | リアルタイムに位置を算出するためのシステムおよび方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5079820 | 触覚刺激装置及びそれを応用した装置 | 2012年11月21日 | |
特許 5073724 | 聴取空間基盤の指向性音源制御方法及び装置 | 2012年11月14日 | 共同出願 |
特許 5073790 | ケーブルネットワークアンテナのテンションタイ長さ調節装置 | 2012年11月14日 | |
特許 5074587 | 周波数選択基底帯域を用いた変復調方法及びその装置 | 2012年11月14日 | |
特許 5066564 | 熱電素子及びその製造方法 | 2012年11月 7日 | |
特許 5070213 | ネットワーク基盤知能型サービスロボットのビジョン処理装置及びその処理方法並びにこれを用いたシステム | 2012年11月 7日 | |
特許 5061196 | DMB基盤のユーザ要請テレマティックス・コンテンツ提供システム及び方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5061179 | 照明変化補償動き予測符号化および復号化方法とその装置 | 2012年10月31日 | |
特許 5061182 | 適応型チャンネル推定が可能なパイロットパターン生成方法、該パイロットパターンを利用した送受信方法及びその装置 | 2012年10月31日 | |
特許 5059072 | 双方向光送受信装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5059058 | 高速動き探索装置及びその方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5059023 | 移動体位置追跡プラットフォームの通信負荷減少システムおよびその方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5054015 | スケーラブルビデオコーディング方法及びそのコーディング方法を利用するコーデック | 2012年10月24日 | 共同出願 |
107 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5087069 5079703 5079820 5073724 5073790 5074587 5066564 5070213 5061196 5061179 5061182 5059072 5059058 5059023 5054015
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。韓國電子通信研究院の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング