※ ログインすれば出願人(凸版印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第28位 1165件 (2013年:第28位 1306件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第37位 924件 (2013年:第31位 1026件)
(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-157298 | ハードコートフィルム | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-156257 | 蓋材とその製造方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-156256 | 蓋材とその製造方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-156085 | 積層包装材料およびそれを用いた包装袋 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-156084 | 微粒子積層複合体 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-156039 | 蓋材とその製造方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-156017 | ガスバリアフィルム | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-157764 | 精密印刷方法及び精密印刷製造物 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-156097 | 感熱転写記録媒体 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-156268 | 紙容器 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-157179 | ブラックマトリックス、カラーフィルタ、液晶表示装置及びブラックマトリックスの形成方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-157907 | 薄膜トランジスタ及びその製造方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-157664 | シート状封止材、有機エレクトロルミネッセンスパネル、シート状封止材の製造方法及び有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-158146 | PLL回路 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-150944 | 採尿バッグ | 2014年 8月25日 |
1165 件中 421-435 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-157298 2014-156257 2014-156256 2014-156085 2014-156084 2014-156039 2014-156017 2014-157764 2014-156097 2014-156268 2014-157179 2014-157907 2014-157664 2014-158146 2014-150944
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。凸版印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング