※ ログインすれば出願人(凸版印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第28位 1411件
(2010年:第32位 1335件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第29位 1001件
(2010年:第34位 699件)
(ランキング更新日:2025年4月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4837339 | ICタグ付き貝類、貝類管理システムおよびICタグ取付け方法 | 2011年12月14日 | 共同出願 |
特許 4835304 | 現像ノズル及び現像装置 | 2011年12月14日 | |
特許 4835307 | カラーフィルタの検査方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4835255 | 試薬用容器 | 2011年12月14日 | |
特許 4834937 | 高周波回路用多層配線板 | 2011年12月14日 | |
特許 4830529 | 包装用容器 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830733 | ガスバリアフィルムおよびその製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830237 | 非接触ICカード記録媒体及びその製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830533 | フォトマスクまたはレチクル用保管容器のアウトガス低減方法およびフォトマスクまたはレチクル用保管容器 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830287 | 測定用端点付積層配線基板及びその製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830222 | エレクトロルミネッセンス素子 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830306 | 固体撮像素子の製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830510 | 電子レンジ加熱用包装体 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830885 | 感熱転写記録媒体 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830461 | 反射防止材の製造方法 | 2011年12月 7日 |
1001 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4837339 4835304 4835307 4835255 4834937 4830529 4830733 4830237 4830533 4830287 4830222 4830306 4830510 4830885 4830461
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。凸版印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -