※ ログインすれば出願人(凸版印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第34位 972件
(2017年:第27位 1529件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第44位 575件
(2017年:第41位 606件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6442820 | 針状体の製造方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6442855 | 感光性組成物およびその製造方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6442859 | 薬服用リマインドシステム | 2018年12月26日 | |
特許 6442874 | 積層体の製造方法、及び積層体製造装置 | 2018年12月26日 | |
特許 6442979 | 感熱転写記録媒体、及び印画方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6443014 | 携帯端末用観察部材 | 2018年12月26日 | |
特許 6443018 | ウェット処理装置 | 2018年12月26日 | |
特許 6443205 | コンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ関連情報配信装置、コンテンツ再生方法、及びコンテンツ再生プログラム | 2018年12月26日 | |
特許 6445078 | 開閉蓋およびそれを用いた包装容器と包装体 | 2018年12月26日 | |
特許 6439372 | 容器 | 2018年12月19日 | |
特許 6439408 | 表示機能付きICカードおよび制御方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6439678 | 触媒転写フィルム用基材フィルム及びその製造方法、触媒転写フィルムの製造方法、触媒層付電解質膜の製造方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6442268 | 透明不燃性シートとその製造方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6435619 | ハードコートフィルム、これを用いた透明導電性フィルム及びタッチパネル、ハードコート塗液 | 2018年12月12日 | |
特許 6435663 | 固体撮像装置の製造方法 | 2018年12月12日 |
592 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6442820 6442855 6442859 6442874 6442979 6443014 6443018 6443205 6445078 6439372 6439408 6439678 6442268 6435619 6435663
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。凸版印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標