※ ログインすれば出願人(株式会社日立製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第15位 2469件 (2010年:第14位 3202件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第14位 2430件 (2010年:第12位 2210件)
(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-259057 | 光アクセスシステム、光ネットワーク装置、及び、光回線装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258118 | 作業日報作成支援装置および作業日報作成支援方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-256418 | 希土類合金の回収方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258848 | コンデンサ | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259468 | 複数基地局を用いた伝送路マルチ化システム | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259079 | 無線電話システム | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259228 | 情報配信システム、固定局および移動局 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257282 | 時刻同期方式 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-256016 | エレベーター装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257904 | 制御装置及びそのデータ処理方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257897 | プリント基板設計検証システムおよびプリント基板 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259575 | 配電設備劣化診断装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259114 | データ配信装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258098 | 仮想計算機システム、仮想計算機システムの監視方法及びネットワーク装置 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530728 | ストレージシステムおよびその制御方法 | 2011年12月22日 |
2469 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-259057 2011-258118 2011-256418 2011-258848 2011-259468 2011-259079 2011-259228 2011-257282 2011-256016 2011-257904 2011-257897 2011-259575 2011-259114 2011-258098 2011-530728
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日立製作所の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区