特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社不二越 > 2013年 > 出願公開一覧

株式会社不二越

※ ログインすれば出願人(株式会社不二越)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第802位 40件 上昇2012年:第832位 36件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第934位 31件 下降2012年:第681位 47件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2013-136118 スナップリング把持装置 2013年 7月11日
特開 2013-128991 油圧走行モータのシリンダーバレル組付装置 2013年 7月 4日
特開 2013-127283 油圧駆動減速装置のコロ軸受挿入装置 2013年 6月27日
特開 2013-121626 工作機の退避テーブル装置 2013年 6月20日
特開 2013-121833 軸受装置 2013年 6月20日
特開 2013-111735 深穴加工方法 2013年 6月10日
特開 2013-115159 直流電磁石 2013年 6月10日
特開 2013-114363 積層形液体制御装置の圧力スイッチ 2013年 6月10日
特開 2013-92229 ソレノイドバルブ 2013年 5月16日
特開 2013-92228 ソレノイドバルブ 2013年 5月16日
特開 2013-87690 可変容量型ピストンポンプ 2013年 5月13日
特開 2013-86214 回転主軸冷却水の制御方法 2013年 5月13日
特開 2013-60326 ゲルマニウムの溶融成形方法 2013年 4月 4日
特開 2013-49096 磁気内面研磨装置および磁気内面研磨方法 2013年 3月14日 共同出願
特開 2013-36549 リリーフバルブ 2013年 2月21日

40 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2013-136118 2013-128991 2013-127283 2013-121626 2013-121833 2013-111735 2013-115159 2013-114363 2013-92229 2013-92228 2013-87690 2013-86214 2013-60326 2013-49096 2013-36549

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社不二越の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング