※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第85位 475件
(2010年:第85位 550件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第108位 324件
(2010年:第110位 276件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4786830 | 強化ポリエステル樹脂組成物 | 2011年10月 5日 | |
特許 4786901 | 弱溶剤型塗料用樹脂組成物 | 2011年10月 5日 | |
特許 4785567 | カテーテル | 2011年10月 5日 | |
特許 4786000 | 還元型補酵素Q10の製造方法、安定化方法及びそれを含有する組成物 | 2011年10月 5日 | |
特許 4787018 | 現場成形ガスケット用組成物及びガスケット、並びに、(メタ)アクリル系重合体及びその硬化性組成物 | 2011年10月 5日 | |
特許 4784113 | スチレン系樹脂押出発泡体の製造方法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4786010 | 集積型ハイブリッド薄膜太陽電池の製造方法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4786921 | 現場成形ガスケット用組成物および現場成形ガスケット | 2011年10月 5日 | |
特許 4787452 | 熱可塑性エラストマー組成物 | 2011年10月 5日 | |
特許 4787216 | 硬化性組成物 | 2011年10月 5日 | |
特許 4788180 | 熱可塑性樹脂発泡成形体 | 2011年10月 5日 | |
特許 4783500 | 封止前準備用シートセット装置、封止前準備用出力取出し線セット装置、及び自動封止前準備装置 | 2011年 9月28日 | |
特許 4781777 | キャップライナー用組成物 | 2011年 9月28日 | |
特許 4782476 | SiH基含有化合物の製造方法 | 2011年 9月28日 | |
特許 4779254 | アクリル系樹脂フィルムとその製造方法 | 2011年 9月28日 |
324 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4786830 4786901 4785567 4786000 4787018 4784113 4786010 4786921 4787452 4787216 4788180 4783500 4781777 4782476 4779254
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定