ホーム > 特許ランキング > 日揮触媒化成株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日揮触媒化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第612位 52件
(2013年:第684位 51件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第479位 74件
(2013年:第473位 75件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5599440 | 異形シリカゾル | 2014年10月 1日 | |
特許 5595005 | オキシクロリネーション用触媒の製造方法 | 2014年 9月24日 | |
特許 5596920 | 透明被膜形成用塗料および透明被膜付基材 | 2014年 9月24日 | |
特許 5591530 | シリカ系微粒子分散ゾルの製造方法、シリカ系微粒子分散ゾル、該分散ゾルを含む塗料組成物、硬化性塗膜および硬化性塗膜付き基材 | 2014年 9月17日 | |
特許 5587957 | 金平糖状シリカ系ゾル | 2014年 9月10日 | |
特許 5587573 | 樹脂被覆金属酸化物粒子分散ゾルの製造方法および該樹脂被覆金属酸化物粒子を含む透明被膜形成用塗布液ならびに透明被膜付基材 | 2014年 9月10日 | |
特許 5582734 | ポリオルガノシロキサン粒子の製造方法 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5583425 | 排ガス浄化触媒、排ガス浄化触媒の製造方法、触媒基体の製造方法及びハニカム型触媒基体 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5580639 | 新規ZSM−5型ゼオライト粒子およびその合成方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5580153 | 金属微粒子分散液、金属微粒子、金属微粒子分散液の製造法等 | 2014年 8月27日 | |
特許 5579236 | 炭化水素の流動接触分解触媒の製造方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5574702 | 有機粒子とシリカ粒子の凝集体からなる研磨用粒子分散液およびその製造方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5574527 | 酸化セリウム微粒子の製造方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5574813 | 酸化チタン系微粒子の製造方法、該酸化チタン系微粒子を用いた抗菌・消臭剤ならびに抗菌・消臭性塗膜形成用塗布液および抗菌・消臭性塗膜付基材 | 2014年 8月20日 | |
特許 5570412 | 多孔質成型体 | 2014年 8月13日 |
74 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5599440 5595005 5596920 5591530 5587957 5587573 5582734 5583425 5580639 5580153 5579236 5574702 5574527 5574813 5570412
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日揮触媒化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング