※ ログインすれば出願人(東洋紡績株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第108位 412件
(2010年:第133位 379件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第97位 354件
(2010年:第81位 347件)
(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4672815 | L−サクシニルアミノアシラーゼ、およびこれを用いたL−アミノ酸の製造方法 | 2011年 4月20日 | 共同出願 |
特許 4670118 | 積層ガス吸着用シート及びそれを用いた空気清浄用フィルタ | 2011年 4月13日 | |
特許 4670484 | 金属板貼合せ用ポリエステルフィルム、ラミネート金属板及び金属容器 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670477 | 積層ポリオレフィン系発泡フィルム | 2011年 4月13日 | |
特許 4670217 | 導電性ポリエステルシートおよびそれからなる電子部品用包装容器 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670338 | ポリエステルならびにポリエステルの製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670337 | ポリエステルならびにポリエステルの製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670234 | ポリエステル系フィルム | 2011年 4月13日 | |
特許 4670127 | ポリエステルの乾燥方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4666248 | 高強度高透水性中空糸膜型血液浄化器 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4666002 | ポリアミド系積層二軸延伸フィルム | 2011年 4月 6日 | |
特許 4666001 | ポリアミド系積層二軸延伸フィルム | 2011年 4月 6日 | |
特許 4666000 | ポリアミド系積層二軸延伸フィルム | 2011年 4月 6日 | |
特許 4665999 | ポリアミド系積層二軸延伸フィルム | 2011年 4月 6日 | |
特許 4665263 | 透明導電性フィルムおよびこれを用いたタッチパネル | 2011年 4月 6日 |
354 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4672815 4670118 4670484 4670477 4670217 4670338 4670337 4670234 4670127 4666248 4666002 4666001 4666000 4665999 4665263
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋紡績株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング