※ ログインすれば出願人(東洋紡績株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第108位 412件
(2010年:第133位 379件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第97位 354件
(2010年:第81位 347件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4830242 | 難燃性樹脂組成物及びこれを塗布又は積層した難燃性積層体 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830843 | 反応カップ収納器、及び反応測定器具セット | 2011年12月 7日 | |
特許 4825072 | 金属板ラミネート用フィルム | 2011年11月30日 | |
特許 4826243 | プラスチックフィルムの製造方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4826267 | プラスチックフィルムロールおよびその製造方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4821946 | 電解質膜及びその製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4821956 | 高分子フィルムの製造装置および高分子フィルムの製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4821960 | 高分子フィルムの製造装置および高分子フィルムの製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4821998 | 有機溶剤含有ガス処理システム | 2011年11月24日 | |
特許 4821997 | フィルム状太陽電池 | 2011年11月24日 | |
特許 4821944 | 衛生材料用基布 | 2011年11月24日 | |
特許 4821955 | 高分子フィルムの製造装置および高分子フィルムの製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4821154 | 積層熱可塑性樹脂フィルムロールの製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4821155 | 積層熱可塑性樹脂フィルムの製造方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4820575 | オゾン分解剤 | 2011年11月24日 |
354 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4830242 4830843 4825072 4826243 4826267 4821946 4821956 4821960 4821998 4821997 4821944 4821955 4821154 4821155 4820575
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋紡績株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング