ホーム > 特許ランキング > 積水化成品工業株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水化成品工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第276位 150件
(2013年:第212位 230件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第207位 199件
(2013年:第274位 147件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-125621 | 発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 | 2014年 7月 7日 | |
再表 2012-114896 | 光反射板 | 2014年 7月 7日 | |
特開 2014-111339 | 積層発泡シート、及び、発泡成形品 | 2014年 6月19日 | |
再表 2012-93505 | 粘着性ハイドロゲル用組成物とその用途 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-100097 | 養液栽培方法、高分子発泡体培地、および養液栽培装置 | 2014年 6月 5日 | 共同出願 |
特開 2014-95064 | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子とその製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体 | 2014年 5月22日 | |
特開 2014-89894 | 照明ランプ | 2014年 5月15日 | |
特開 2014-84341 | 押出発泡用ポリオレフィン系樹脂組成物およびその発泡体 | 2014年 5月12日 | |
特開 2014-84338 | 発泡性樹脂粒子、予備発泡粒子、発泡成形体、及び、発泡性樹脂粒子の製造方法 | 2014年 5月12日 | |
特開 2014-80575 | 熱成形用ポリカーボネート系樹脂発泡シート、及び、樹脂成形品の製造方法 | 2014年 5月 8日 | |
特開 2014-80022 | 複合体用発泡体、複合体及び輸送機器構成用部材 | 2014年 5月 8日 | |
特開 2014-80565 | 着色樹脂粒子、並びにそれを用いた着色樹脂粒子分散体及び画像表示装置 | 2014年 5月 8日 | |
特開 2014-80562 | 熱成形用樹脂発泡シート、及び、発泡成形品 | 2014年 5月 8日 | |
特開 2014-77123 | スチレン改質熱可塑性ポリエステル系樹脂粒子及びその製造方法、並びに発泡性スチレン改質熱可塑性ポリエステル系樹脂粒子、スチレン改質熱可塑性ポリエステル系樹脂予備発泡粒子及びスチレン改質熱可塑性ポリエステル系樹脂発泡成形体 | 2014年 5月 1日 | |
特開 2014-73607 | 発泡成形体、発泡成形用成形型および発泡成形体の製造方法 | 2014年 4月24日 |
150 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-125621 2012-114896 2014-111339 2012-93505 2014-100097 2014-95064 2014-89894 2014-84341 2014-84338 2014-80575 2014-80022 2014-80565 2014-80562 2014-77123 2014-73607
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化成品工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング