特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東洋紡株式会社 > 2013年 > 特許一覧

東洋紡株式会社

※ ログインすれば出願人(東洋紡株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第192位 256件 上昇2012年:第1675位 14件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第128位 325件 上昇2012年:第1691位 14件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5196001 透明導電性フィルム及びその製造方法 2013年 5月15日
特許 5195909 透明導電性フィルムロール及びその製造方法 2013年 5月15日
特許 5192913 吸湿後の冷え感の少ない布製製品 2013年 5月 8日 共同出願
特許 5195127 脱臭浄化フィルタ 2013年 5月 8日
特許 5194629 熱可塑性樹脂材料と金属材料との接合方法 2013年 5月 8日
特許 5194577 熱可塑性ポリエステルエラストマー 2013年 5月 8日
特許 5191097 成型用ポリエステルフィルム 2013年 4月24日
特許 5187468 接着剤組成物、積層体およびポリエステルポリオール 2013年 4月24日
特許 5181680 ポリアミド系積層二軸延伸フィルムおよびその製造方法 2013年 4月10日
特許 5181645 ポリアミド系積層二軸延伸フィルム 2013年 4月10日
特許 5181644 ポリアミド系積層二軸延伸フィルム 2013年 4月10日
特許 5181764 ポリアミド系積層二軸延伸フィルム 2013年 4月10日
特許 5181763 ポリアミド系積層二軸延伸フィルム 2013年 4月10日
特許 5181409 ポリエステル重合触媒およびこれを用いて製造されたポリエステル並びにポリエステルの製造方法 2013年 4月10日
特許 5181601 溶剤可溶型結晶性ポリエステル樹脂を用いた接着剤組成物、積層体並びにフレキシブルフラットケーブル 2013年 4月10日

325 件中 226-240 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5196001 5195909 5192913 5195127 5194629 5194577 5191097 5187468 5181680 5181645 5181644 5181764 5181763 5181409 5181601

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋紡株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許