※ ログインすれば出願人(新日鐵住金株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第36位 1048件
(2012年:第727位 43件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第21位 1504件
(2012年:第885位 34件)
(ランキング更新日:2025年7月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2011-136350 | 面状体支持架台および太陽光発電装置 | 2013年 7月22日 | |
再表 2011-136365 | 不定形耐火物用結合剤、不定形耐火物、及び不定形耐火物の施工方法 | 2013年 7月22日 | 共同出願 |
再表 2011-132611 | 押し込みスクリュー装置及びロール成型機 | 2013年 7月18日 | 共同出願 |
再表 2011-132793 | 非水電解質二次電池の負極材料およびその製造方法 | 2013年 7月18日 | 共同出願 |
特開 2013-139696 | 半地下構造物 | 2013年 7月18日 | 共同出願 |
特開 2013-139695 | 鋼矢板杭基礎および鋼矢板壁体 | 2013年 7月18日 | 共同出願 |
再表 2011-129453 | 圧延機および圧延機の零調方法 | 2013年 7月18日 | |
特開 2013-139047 | 鋼材の溶接接合部 | 2013年 7月18日 | |
特開 2013-139323 | ウォーキングビーム式搬送装置及び加熱炉 | 2013年 7月18日 | |
特開 2013-140548 | 操業状況評価装置、操業状況評価方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | 2013年 7月18日 | |
特開 2013-139611 | 被加熱材の加熱方法 | 2013年 7月18日 | |
特開 2013-139604 | 熱間圧延棒鋼または線材 | 2013年 7月18日 | |
特開 2013-139603 | 溶銑の脱燐吹錬方法 | 2013年 7月18日 | |
再表 2011-135997 | 動的強度に優れた複相熱延鋼板およびその製造方法 | 2013年 7月18日 | |
再表 2011-132722 | 焼戻し軟化抵抗性に優れた鋼部品 | 2013年 7月18日 |
1047 件中 451-465 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-136350 2011-136365 2011-132611 2011-132793 2013-139696 2013-139695 2011-129453 2013-139047 2013-139323 2013-140548 2013-139611 2013-139604 2013-139603 2011-135997 2011-132722
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鐵住金株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月31日(木) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング