※ ログインすれば出願人(新日鐵住金株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第36位 1048件
(2012年:第727位 43件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第21位 1504件
(2012年:第885位 34件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2011-125577 | 改質天然黒鉛粒子およびその製造方法 | 2013年 7月 8日 | 共同出願 |
特開 2013-132626 | 湿式排煙脱硫装置における石膏生成プロセスの異常の判定方法及び判定装置 | 2013年 7月 8日 | |
特開 2013-134110 | 被冷却体の温度予測方法および金属板の製造方法 | 2013年 7月 8日 | |
特開 2013-133534 | 高強度熱延鋼板及びその製造方法 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-122070 | 金属板材の圧延方法 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-122069 | 金属板材の圧延機および圧延方法 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-125672 | 方向性電磁鋼板及びその製造方法 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-122233 | 機械構造用鋼の切削方法 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-125696 | 石炭乾留ガス熱間処理設備及びコークス炉ガス熱間処理設備 | 2013年 7月 8日 | |
特開 2013-133540 | セプタム弁の操作方法 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-122134 | 高周波焼入れ用鋼、高周波焼入れ用粗形材、その製造方法、及び高周波焼入れ鋼部品 | 2013年 7月 8日 | |
特開 2013-134218 | ねじ付き管の端部形状測定方法 | 2013年 7月 8日 | |
特開 2013-135030 | 発電セルシステム回路及びこれを用いた発電システム | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-118681 | 鋼管の製造設備 | 2013年 7月 4日 | |
再表 2011-118560 | 高周波抵抗溶接及び誘導加熱溶接の操業管理装置、操業管理方法及び操業管理プログラム | 2013年 7月 4日 |
1047 件中 481-495 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-125577 2013-132626 2013-134110 2013-133534 2011-122070 2011-122069 2011-125672 2011-122233 2011-125696 2013-133540 2011-122134 2013-134218 2013-135030 2011-118681 2011-118560
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鐵住金株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング