※ ログインすれば出願人(新日鐵住金株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第36位 1048件
(2012年:第727位 43件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第21位 1504件
(2012年:第885位 34件)
(ランキング更新日:2025年8月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-81978 | 溝付円板または溝付き円筒容器の成形方法 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-81996 | 鋼管杭の溶接方法 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-81973 | 疲労特性に優れた重ねすみ肉アーク溶接継手およびその製造方法 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-82333 | サブフレーム構造及び車体 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-82983 | 熱風炉制御計算装置、熱風炉操業指標導出方法及びコンピュータプログラム | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-82971 | 高炉の操業方法 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-82969 | 真空脱ガス装置の下部構造 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-83400 | 焼結プロセス操業監視装置、焼結プロセス操業監視方法、及びプログラム | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-82980 | 焼結鉱の製造方法 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-82972 | 非焼成含炭塊成鉱の製造方法 | 2013年 5月 9日 | |
再表 2011-81077 | 耐酸化性に優れた排気系部品用耐熱チタン合金材、耐酸化性に優れた排気系部品用耐熱チタン合金板の製造方法、及び排気装置 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-83071 | スパイラル管を用いた二重管構造 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-83070 | 二重管構造 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-83120 | 合成セグメント | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-83563 | スポット溶接部の破断解析方法、破断解析コンピュータープログラム、破断解析装置。 | 2013年 5月 9日 |
1047 件中 721-735 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-81978 2013-81996 2013-81973 2013-82333 2013-82983 2013-82971 2013-82969 2013-83400 2013-82980 2013-82972 2011-81077 2013-83071 2013-83070 2013-83120 2013-83563
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鐵住金株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング