※ ログインすれば出願人(新日鐵住金株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第36位 1048件
(2012年:第727位 43件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第21位 1504件
(2012年:第885位 34件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-39584 | 冷間タンデム圧延における潤滑油供給装置および潤滑油供給方法 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-39583 | 冷間タンデム圧延における潤滑油供給装置および潤滑油供給方法 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40722 | ライニングの補修方法 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40721 | ライニングの乾燥方法 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-39590 | 浸漬ノズル及びこれを用いた鋼の連続鋳造方法 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40555 | パネル | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40554 | パネル | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40069 | 鉄鋼スラグ路盤材及び鉄鋼スラグ路盤材の製造方法 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40716 | ライニングの乾燥方法 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40405 | ベンド管の製造方法とその特性改善方法 | 2013年 2月28日 | |
再表 2011-42936 | 高強度鋼管、高強度鋼管用鋼板、及び、それらの製造方法 | 2013年 2月28日 | |
再表 2011-40425 | 高炉朝顔部構造およびその設計方法 | 2013年 2月28日 | |
再表 2011-40303 | 連続溶融めっき及び連続焼鈍の兼用設備 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40364 | 熱間鍛造用圧延棒鋼又は線材 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40553 | 鋼矢板及びこれを用いた壁体 | 2013年 2月28日 |
1047 件中 871-885 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-39584 2013-39583 2013-40722 2013-40721 2013-39590 2013-40555 2013-40554 2013-40069 2013-40716 2013-40405 2011-42936 2011-40425 2011-40303 2013-40364 2013-40553
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鐵住金株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング