特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > コニカミノルタ株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧

コニカミノルタ株式会社

※ ログインすれば出願人(コニカミノルタ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第13位 2022件 上昇2013年:第27位 1324件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第14位 2055件 上昇2013年:第44位 808件)

(ランキング更新日:2025年8月6日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-150410 画像形成装置及び暗号強度の切り替え方法 2014年 8月21日
特開 2014-150043 有機エレクトロルミネッセンス素子 2014年 8月21日
特開 2014-144614 樹脂チューブ被覆体の製造方法 2014年 8月14日
特開 2014-146859 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法 2014年 8月14日
特開 2014-145906 画像形成装置 2014年 8月14日
特開 2014-145822 画像形成装置 2014年 8月14日
特開 2014-144627 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法 2014年 8月14日
特開 2014-144567 インクジェット記録装置 2014年 8月14日
特開 2014-145852 光学フィルム、円偏光板および画像表示装置 2014年 8月14日
特開 2014-145467 回転動力伝達機構、および感光体ドラム装置 2014年 8月14日
特開 2014-146530 照明装置及びLED用光学素子 2014年 8月14日
特開 2014-146529 照明装置 2014年 8月14日
特開 2014-145945 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 2014年 8月14日
特開 2014-145907 画像形成装置 2014年 8月14日
特開 2014-145891 有機感光体および画像形成装置 2014年 8月14日

2020 件中 661-675 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-150410 2014-150043 2014-144614 2014-146859 2014-145906 2014-145822 2014-144627 2014-144567 2014-145852 2014-145467 2014-146530 2014-146529 2014-145945 2014-145907 2014-145891

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コニカミノルタ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング