特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日立造船株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

日立造船株式会社

※ ログインすれば出願人(日立造船株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第381位 101件 上昇2010年:第442位 96件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第383位 85件 上昇2010年:第653位 39件)

(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-30475 二段冷凍システム、二段冷凍方法、及び二段冷凍プログラム 2011年 2月17日
特開 2011-32511 薄膜形成方法および薄膜形成装置 2011年 2月17日
特開 2011-25117 焼却炉からの焼却灰の処理装置および処理方法 2011年 2月10日
特開 2011-20779 鋼板ブロック反転装置および鋼板ブロック反転方法 2011年 2月 3日
特開 2011-17179 鋼製ブロックの立て起こし用治具 2011年 1月27日
特開 2011-17484 凝縮装置 2011年 1月27日
特開 2011-12475 鋼製アーク打設工法 2011年 1月20日
特開 2011-12816 給じん装置 2011年 1月20日
特開 2011-12476 掘削機 2011年 1月20日 共同出願
特開 2011-6737 真空成膜装置及び真空成膜方法 2011年 1月13日
特開 2011-6932 掘削機のビット交換装置 2011年 1月13日

101 件中 91-101 件を表示

<前へ1 ... 1 2 3 4 5 6 7

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-30475 2011-32511 2011-25117 2011-20779 2011-17179 2011-17484 2011-12475 2011-12816 2011-12476 2011-6737 2011-6932

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立造船株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定