※ ログインすれば出願人(日立造船株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第309位 141件
(2012年:第446位 87件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第473位 75件
(2012年:第382位 94件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-92276 | NOx低減火力発電システム | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-92066 | 高効率発電システム | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-92065 | 複合型火力発電システム | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-91577 | 複合型火力発電システム | 2013年 5月16日 | |
再表 2011-86825 | 太陽光集光装置および太陽熱回収設備 | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-88225 | 電子線殺菌設備の遮蔽構造 | 2013年 5月13日 | |
特開 2013-86822 | 旋回搬送装置を用いた容器の電子線殺菌設備 | 2013年 5月13日 | |
特開 2013-87510 | 浮体式フラップゲートの側部水密構造 | 2013年 5月13日 | |
特開 2013-87509 | 壁面設置用フラップゲート式防水パネル | 2013年 5月13日 | |
特開 2013-86058 | 海水の浸透取水におけるろ過層の洗浄装置 | 2013年 5月13日 | 共同出願 |
特開 2013-81874 | 光触媒水素生成デバイスおよび水素製造設備 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-75268 | 海水の浸透ろ過方法及び浸透取水ユニット | 2013年 4月25日 | 共同出願 |
特開 2013-71863 | 触媒金属の除去方法 | 2013年 4月22日 | |
特開 2013-72181 | シールド掘進機の掘削ビット交換装置 | 2013年 4月22日 | |
特開 2013-66841 | 多重効用造水装置における分割バンドルによる蒸気流制御システム | 2013年 4月18日 |
141 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-92276 2013-92066 2013-92065 2013-91577 2011-86825 2013-88225 2013-86822 2013-87510 2013-87509 2013-86058 2013-81874 2013-75268 2013-71863 2013-72181 2013-66841
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立造船株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング