※ ログインすれば出願人(日立造船株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第309位 141件
(2012年:第446位 87件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第473位 75件
(2012年:第382位 94件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5140846 | 耐熱性鋳鋼の製造方法 | 2013年 2月13日 | |
特許 5142462 | 水質浄化装置および水質浄化方法 | 2013年 2月13日 | |
特許 5137740 | 袋状容器内における酸素濃度の非破壊検査装置 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5129569 | 導電性金属酸化物薄膜除去方法及び装置 | 2013年 1月30日 | |
特許 5127672 | アンモニア分解触媒 | 2013年 1月23日 | |
特許 5125221 | ゼオライト膜の水熱合成装置 | 2013年 1月23日 | |
特許 5127762 | 廃棄物処理設備 | 2013年 1月23日 | |
特許 5127330 | 光電変換素子およびその製造方法 | 2013年 1月23日 | |
特許 5125860 | 酸化チタン膜の形成方法 | 2013年 1月23日 | |
特許 5127329 | 光電変換素子およびその製造方法 | 2013年 1月23日 | |
特許 5127761 | 廃棄物処理設備 | 2013年 1月23日 | |
特許 5121645 | 真空蒸着設備の膜厚検出装置 | 2013年 1月16日 | |
特許 5121618 | 静電選別装置 | 2013年 1月16日 | |
特許 5121605 | ゼオライト分離膜の製造方法 | 2013年 1月16日 | |
特許 5111519 | 真空容器の圧力制御方法および圧力制御装置 | 2013年 1月 9日 |
75 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5140846 5142462 5137740 5129569 5127672 5125221 5127762 5127330 5125860 5127329 5127761 5121645 5121618 5121605 5111519
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立造船株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング