※ ログインすれば出願人(キヤノン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第2位 6727件
(2013年:第2位 7638件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第1位 5392件
(2013年:第2位 5572件)
(ランキング更新日:2025年2月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-162014 | 画像形成装置 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-162004 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-162187 | シート処理装置及び画像形成装置 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-162629 | シート搬送装置およびシート給送装置 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-162590 | 画像形成装置、用紙後処理装置、及び制御方法 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-162955 | 堆積膜形成方法、電子写真感光体の製造方法および堆積膜形成装置 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-164010 | 帯電ローラ、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-163951 | 撮像装置 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-164080 | 画像表示装置及びその制御方法 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-163895 | シャック・ハルトマンセンサーを用いた状計測装置、形状計測方法 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-163886 | アブソリュートエンコーダ | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-163854 | 測定装置 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-163836 | 決定方法、計測方法、計測装置およびプログラム | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-163801 | 偏芯検出装置、および偏芯検出方法 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-165787 | 撮像装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 | 2014年 9月 8日 |
6727 件中 1921-1935 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-162014 2014-162004 2014-162187 2014-162629 2014-162590 2014-162955 2014-164010 2014-163951 2014-164080 2014-163895 2014-163886 2014-163854 2014-163836 2014-163801 2014-165787
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キヤノン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定