※ ログインすれば出願人(キヤノン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1位 8244件
(2014年:第2位 6727件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第2位 3728件
(2014年:第1位 5392件)
(ランキング更新日:2022年8月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2015-537397 | ライトフィールドデータに関する情報を取得する装置及び方法 | 2015年12月24日 | |
特表 2015-537448 | 符号化単位の変換単位を符号化および復号するための方法、装置およびシステム | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231491 | 放射線発生用装置 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231498 | 内視鏡装置 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231640 | ロボット動作経路チェック装置、ロボットシステム、ロボット動作経路チェック方法、プログラム及び記録媒体 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231651 | ロボット装置 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231659 | ロボット装置 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231687 | 印刷装置、印刷方法、及びプログラム | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231692 | 記録装置、その駆動方法およびプログラム | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231693 | 情報処理装置、その制御方法とプログラム | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231706 | キャリッジ装置およびヘッドの位置調整機構 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231707 | 液体収容容器の液体充填方法 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231711 | 3次元印刷装置、情報処理装置および制御方法 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231727 | 液体吐出ヘッド及び記録装置 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231730 | 液体吐出ヘッド、および液体吐出ヘッドの製造方法 | 2015年12月24日 |
8246 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-537397 2015-537448 2015-231491 2015-231498 2015-231640 2015-231651 2015-231659 2015-231687 2015-231692 2015-231693 2015-231706 2015-231707 2015-231711 2015-231727 2015-231730
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キヤノン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月16日(火) -
8月18日(木) - 東京 品川区
8月19日(金) - 東京 港区
8月16日(火) -
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング