※ ログインすれば出願人(キヤノン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第2位 7187件
(2011年:第2位 6498件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第2位 5013件
(2011年:第4位 4183件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4996060 | スルホン酸エステル基と、アミド基を有するポリマーを含む荷電制御剤、それを用いた静電荷像現像用トナー、画像形成方法および画像形成装置 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4994678 | 緑色蛍光体及びその製造方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4995016 | 絶対位置の計測装置及び計測方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4994978 | シート材識別装置、画像形成装置及び表面性識別装置 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4994682 | 検知素子、該検知素子を用いた標的物質検知装置及び標的物質を検知する方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4993349 | 電位測定装置、及び画像形成装置 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4996568 | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4995231 | 光学フィルタ | 2012年 8月 8日 | |
特許 4991459 | 撮像装置及び放射線撮像システム | 2012年 8月 1日 | |
特許 4989197 | 放射線撮像装置、放射線撮像システム、及び補正方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4989120 | 放射線撮像システム及びその駆動方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4988995 | X線撮影用テーブル及びX線撮影装置 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4989383 | 情報処理装置、情報処理方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4991655 | 電気透析装置 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4991889 | プリント装置およびプリント装置の制御方法 | 2012年 8月 1日 |
5013 件中 2326-2340 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4996060 4994678 4995016 4994978 4994682 4993349 4996568 4995231 4991459 4989197 4989120 4988995 4989383 4991655 4991889
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キヤノン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング