※ ログインすれば出願人(キヤノン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第2位 7187件
(2011年:第2位 6498件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第2位 5013件
(2011年:第4位 4183件)
(ランキング更新日:2025年2月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4967060 | 解析装置及び解析方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4966390 | 画像処理装置及び方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4966384 | シェーディング補正を行なう装置及び方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4966260 | 画像処理方法および画像処理装置、プログラム並びに、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4966077 | 画像処理装置及びその制御方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4966039 | ネットワーク対応機器及び機能提供方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4965997 | 画像データ管理装置、画像データ管理方法、およびコンピュータプログラム | 2012年 7月 4日 | |
特許 4965990 | 再生装置及びファイル情報表示方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4965971 | メモリ制御装置、撮像装置およびメモリ制御方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4965950 | オンライン印刷システム、クライアント装置、クライアント装置の制御方法、及びプログラム | 2012年 7月 4日 | |
特許 4965877 | データ保管装置、データ保管方法及びそのプログラム | 2012年 7月 4日 | |
特許 4965836 | 情報表示装置及びその制御方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4965957 | 表示制御装置、表示システム、及び表示制御方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4965930 | 画像表示装置、その制御方法およびプログラム | 2012年 7月 4日 | |
特許 4965891 | 信号処理装置およびその方法 | 2012年 7月 4日 |
5013 件中 2806-2820 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4967060 4966390 4966384 4966260 4966077 4966039 4965997 4965990 4965971 4965950 4965877 4965836 4965957 4965930 4965891
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キヤノン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング