※ ログインすれば出願人(キヤノン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第2位 7187件
(2011年:第2位 6498件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第2位 5013件
(2011年:第4位 4183件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5110833 | 振動制御装置、及び振動制御方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5110935 | 電源装置、電源装置を備える記録装置 | 2012年12月26日 | |
特許 5106260 | カスケードレーザ素子 | 2012年12月26日 | |
特許 5106487 | 面発光レーザの製造方法及び面発光レーザアレイの製造方法、該製造方法による面発光レーザアレイを備えている光学機器 | 2012年12月26日 | |
特許 5105729 | ガスクラスターイオンビームによる加工方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5105775 | 絶縁配管、プラズマ処理装置及び方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5105888 | ガス拡散電極、燃料電池及びガス拡散電極の製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5106160 | 発光素子、及び発光素子の製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5108195 | 支持構造を保持するための多層マトリックス構造 | 2012年12月26日 | |
特許 5110820 | 光電変換装置、光電変換装置の製造方法及び撮像システム | 2012年12月26日 | |
特許 5110831 | 光電変換装置及び撮像システム | 2012年12月26日 | |
特許 5111157 | 光電変換装置及び光電変換装置を用いた撮像システム | 2012年12月26日 | |
特許 5105842 | 酸化物半導体を用いた表示装置及びその製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5105708 | アドレス情報に基づいてアクセス制限を行なうデータ処理装置、データ処理装置と通信する情報処理装置、アドレス情報の設定方法、情報処理装置の制御方法及びプログラム | 2012年12月26日 | |
特許 5105894 | 文書検索システム、文書検索装置及びその方法とプログラム、記憶媒体 | 2012年12月26日 |
5013 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5110833 5110935 5106260 5106487 5105729 5105775 5105888 5106160 5108195 5110820 5110831 5111157 5105842 5105708 5105894
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キヤノン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング