※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第66位 651件
(2012年:第52位 716件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第40位 856件
(2012年:第52位 662件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-188774 | フラックス入りワイヤおよびこれを用いたガスシールドアーク溶接方法 | 2013年 9月26日 | |
特開 2013-189708 | チタン合金鍛造材およびその製造方法ならびに超音波探傷検査方法 | 2013年 9月26日 | |
特開 2013-188640 | 多流路機器 | 2013年 9月26日 | |
特開 2013-188641 | 多流路機器の運転方法 | 2013年 9月26日 | |
特開 2013-190289 | 電動機の回転速度検出方法及び電動機の回転速度検出装置 | 2013年 9月26日 | |
特開 2013-190178 | アルミニウム製フィン材 | 2013年 9月26日 | |
特開 2013-189220 | 被覆アーク溶接棒用包装材及び包装品 | 2013年 9月26日 | |
特開 2013-184185 | 真空鋳造方法 | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-185197 | 耐水素吸収性に優れた硫化水素環境用鋼材および鋼構造物 | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-185198 | 自動車のフードインナパネル用アルミニウム合金板 | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-185193 | 嵌合型接続端子用Sn被覆層付き銅合金板及び嵌合型接続端子 | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-185203 | ばね加工性に優れた高強度ばね用鋼線材およびその製造方法、並びに高強度ばね | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-184218 | プレス成形品の製造方法およびプレス成形品 | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-185204 | 冷間加工性に優れた肌焼用条鋼 | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-185218 | 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板 | 2013年 9月19日 |
651 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-188774 2013-189708 2013-188640 2013-188641 2013-190289 2013-190178 2013-189220 2013-184185 2013-185197 2013-185198 2013-185193 2013-185203 2013-184218 2013-185204 2013-185218
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング