※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第66位 651件
(2012年:第52位 716件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第40位 856件
(2012年:第52位 662件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-252531 | 加熱炉の操業支援システム | 2013年12月19日 | |
特開 2013-253315 | 二相ステンレス鋼材および二相ステンレス鋼管 | 2013年12月19日 | |
特開 2013-248639 | 圧延機の操業保全支援システム | 2013年12月12日 | |
特開 2013-248727 | 切削工具およびその設計方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249502 | 曲げ性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-248682 | 多関節ロボットの軌跡制御装置および制御方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249491 | 成膜方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249501 | 機械的特性ばらつきの小さい高強度冷延鋼板およびその製造方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249497 | 耐水素割れ性に優れた鍛鋼材 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249496 | 還元鉄とスラグの混合物の製造方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249360 | 無灰炭の製造方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-248681 | 多関節ロボットの弾性変形補償制御装置および制御方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-248683 | 多関節ロボットの弾性変形補償制御装置および制御方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-248627 | リング材の熱間圧延方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-249961 | 低温液化ガスの気化装置 | 2013年12月12日 |
651 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-252531 2013-253315 2013-248639 2013-248727 2013-249502 2013-248682 2013-249491 2013-249501 2013-249497 2013-249496 2013-249360 2013-248681 2013-248683 2013-248627 2013-249961
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング