※ ログインすれば出願人(株式会社ニデック)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第377位 102件
(2010年:第434位 98件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第344位 98件
(2010年:第359位 83件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-72348 | 多焦点眼内レンズ及び多焦点眼内レンズの設計方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-72446 | 充血度算出プログラム及び充血度算出方法、並びに充血度算出装置 | 2011年 4月14日 | 共同出願 |
特開 2011-75348 | 試験片の製造方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-72233 | 細胞培養用基材の製造方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-73114 | 眼鏡レンズ加工装置の較正用センサユニット | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-73134 | 眼鏡レンズ加工装置 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-50445 | 眼科装置 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-50415 | 眼内レンズ | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-50430 | 眼底画像処理装置 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-45673 | 検眼装置 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-45672 | 眼科用電気刺激装置 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-45602 | 非接触式超音波眼圧計 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-30689 | 眼底撮影システム及び立体眼底画像処理方法 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-30734 | 視覚再生補助装置及び視覚再生補助装置の製造方法 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-30755 | 非接触式超音波眼圧計 | 2011年 2月17日 |
102 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-72348 2011-72446 2011-75348 2011-72233 2011-73114 2011-73134 2011-50445 2011-50415 2011-50430 2011-45673 2011-45672 2011-45602 2011-30689 2011-30734 2011-30755
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニデックの知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング