※ ログインすれば出願人(株式会社ニデック)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第360位 25件
(2024年:第405位 79件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第329位 24件
(2024年:第305位 97件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-59638 | OCT画像処理装置、およびOCT画像処理プログラム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-59646 | 眼科装置および眼科装置制御プログラム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60129 | 眼科装置及び眼科装置の処理プログラム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60130 | 医療画像処理装置及び医療画像処理プログラム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60240 | 眼科画像処理プログラムおよび眼科観察装置 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60241 | 眼底撮影装置 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-60242 | 眼科撮影装置 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-61055 | 検眼制御プログラム及び自覚式検眼システム | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-54839 | 眼科測定装置および眼科測定装置にて用いるアタッチメント | 2025年 4月 8日 | |
特開 2025-54840 | 眼鏡レンズ加工用治具 | 2025年 4月 8日 | |
特開 2025-39130 | 走査型眼科撮影装置 | 2025年 3月21日 | |
特開 2025-37198 | 眼科情報処理プログラムおよび眼底撮影装置 | 2025年 3月17日 | |
特開 2025-37199 | 眼底撮影装置 | 2025年 3月17日 | |
特開 2025-35681 | 眼圧測定装置および眼圧測定プログラム | 2025年 3月14日 | |
特開 2025-33755 | 眼科用レーザ治療装置 | 2025年 3月13日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-59638 2025-59646 2025-60129 2025-60130 2025-60240 2025-60241 2025-60242 2025-61055 2025-54839 2025-54840 2025-39130 2025-37198 2025-37199 2025-35681 2025-33755
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニデックの知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング