ホーム > 特許ランキング > 株式会社バッファロー > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社バッファロー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第393位 97件
(2010年:第745位 49件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第860位 32件
(2010年:第922位 25件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-211471 | 通信を中継するための装置、方法、およびプログラム | 2011年10月20日 | |
特開 2011-210379 | 交流電源用プラグ | 2011年10月20日 | |
特開 2011-204140 | 記憶装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205382 | 変換装置及び受信装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205302 | 無線LAN中継装置、無線通信システム、無線LAN中継装置の制御方法 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205292 | 無線LANシステム、無線LAN装置、設定情報設定方法及びそのプログラム | 2011年10月13日 | |
特開 2011-199883 | 無線LANアクセスポイント装置、不正マネジメントフレーム検出方法 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-199586 | メディア再生システム、メディア再生装置及びプログラム | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-192113 | ネットワーク装置、並びにネットワーク装置への言語設定方法、及び言語設定プログラム | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-192338 | 記憶処理装置 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-191904 | 記憶処理装置及びプログラム | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-191877 | 記憶装置及びその制御プログラム | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-193225 | 無線LAN装置、プロトコル実行方法及びそのプログラム | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-186919 | 記憶処理装置 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-187012 | コンピュータ用周辺機器 | 2011年 9月22日 |
97 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-211471 2011-210379 2011-204140 2011-205382 2011-205302 2011-205292 2011-199883 2011-199586 2011-192113 2011-192338 2011-191904 2011-191877 2011-193225 2011-186919 2011-187012
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社バッファローの知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング