ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第4位 5045件
(2013年:第4位 6568件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第5位 3801件
(2013年:第4位 4785件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-110215 | 非水電解質二次電池の製造方法 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-109545 | 温度計測装置 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-109446 | リークテスト方法 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-109869 | 情報処理装置 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-109795 | 車両位置推定装置 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110685 | 蓄電システム | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110684 | 蓄電システム | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110497 | 過電流検出装置及びそれを備える半導体駆動装置 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110282 | 金属微粒子含有ペーストを用いる接合方法 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110202 | 電極体の製造方法および電極捲回装置 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110190 | 蓄電装置 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110147 | 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの温度調節構造 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110145 | 蓄電装置及び接続部材 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110140 | 電池 | 2014年 6月12日 | |
特開 2014-110139 | 組電池及び車両 | 2014年 6月12日 |
5045 件中 2791-2805 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-110215 2014-109545 2014-109446 2014-109869 2014-109795 2014-110685 2014-110684 2014-110497 2014-110282 2014-110202 2014-110190 2014-110147 2014-110145 2014-110140 2014-110139
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング