ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第6位 4934件
(2010年:第2位 8438件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第3位 4238件
(2010年:第5位 3208件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-214485 | 車両用始動制御装置 | 2011年10月27日 | 共同出願 |
特開 2011-215716 | 位置推定装置、位置推定方法及びプログラム | 2011年10月27日 | 共同出願 |
特開 2011-215071 | 車両用サーモビューワ装置 | 2011年10月27日 | 共同出願 |
特開 2011-216004 | マイクロプロセッサ、電子制御ユニット、実行比率切り替え方法 | 2011年10月27日 | 共同出願 |
特開 2011-215771 | 情報処理システム、車両制御用プログラム管理システム、及び情報処理システムのプログラム更新方法 | 2011年10月27日 | 共同出願 |
特開 2011-216783 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | 2011年10月27日 | 共同出願 |
特開 2011-214699 | ベルト式無段変速機の油圧制御装置 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214698 | ダイナミックダンパ | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214658 | 歯車機構の潤滑装置 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214615 | 車両用駆動システム | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214614 | ダンパ機構 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-216011 | 物体検出装置 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-215083 | 二次電池の正負電位関係取得装置、二次電池の制御装置、車両、二次電池の正負電位関係取得方法、及び、二次電池の制御方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-215068 | 焼結鍛造体の未焼結部面積率の測定方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214993 | 測定波形の補正方法 | 2011年10月27日 |
4934 件中 1141-1155 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-214485 2011-215716 2011-215071 2011-216004 2011-215771 2011-216783 2011-214699 2011-214698 2011-214658 2011-214615 2011-214614 2011-216011 2011-215083 2011-215068 2011-214993
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング