特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2012年 > 特許一覧

トヨタ自動車株式会社

※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第5位 5382件 上昇2011年:第6位 4934件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第3位 4606件 変わらず2011年:第3位 4238件)

(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5029897 燃料電池 2012年 9月19日
特許 5029813 燃料電池用セパレータ 2012年 9月19日
特許 5029764 太陽電池 2012年 9月19日
特許 5029762 異常検出装置及び方法、並びに電池製造設備 2012年 9月19日
特許 5029103 太陽光発電装置 2012年 9月19日
特許 5029069 アノード内不純物質の濃度分布推定装置及びそれを利用する燃料電池システム 2012年 9月19日
特許 5028856 燃料電池 2012年 9月19日
特許 5028854 燃料電池システム 2012年 9月19日
特許 5030142 集中度評価装置及びこれを用いた車両用表示装置 2012年 9月19日 共同出願
特許 5026931 水素ガスから不純物を除去するためのフィルタ装置 2012年 9月19日 共同出願
特許 5026765 軸状ワークの研削方法 2012年 9月19日 共同出願
特許 5027062 車両およびその制御方法 2012年 9月19日 共同出願
特許 5026950 車両の駆動装置 2012年 9月19日 共同出願
特許 5026808 動力出力装置及びその制御方法並びに車両、駆動装置 2012年 9月19日 共同出願
特許 5026733 熱電変換素子 2012年 9月19日 共同出願

4606 件中 1546-1560 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5029897 5029813 5029764 5029762 5029103 5029069 5028856 5028854 5030142 5026931 5026765 5027062 5026950 5026808 5026733

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定