ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第6位 4934件
(2010年:第2位 8438件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第3位 4238件
(2010年:第5位 3208件)
(ランキング更新日:2025年8月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4751764 | ケーブル配索構造 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4751648 | 車両用シフトロック装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4751645 | アンチスキッド制御装置、アンチスキッド制御方法、車両走行路判別装置および車両走行路判別方法 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4749428 | 車両独立駆動式車両の駆動力制御装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4749294 | 冷却装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4748601 | 自動変速機の油圧制御装置、及びそれを備えたハイブリッド駆動装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4751768 | 車両用ドアハンドル構造 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4749458 | 内燃機関のバルブリフト量調整装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4749394 | すべり軸受および内燃機関の軸受構造 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4751864 | 吸気渦流制御弁の基準開度位置学習装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4749292 | 内燃機関の制御装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4751931 | 光ファイバジャイロの異常検出装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4749416 | 絶縁検査装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4751844 | 操作入力装置 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
特許 4751774 | 電圧コンバータ用リアクトルの製造方法 | 2011年 8月17日 | 共同出願 |
4238 件中 1756-1770 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4751764 4751648 4751645 4749428 4749294 4748601 4751768 4749458 4749394 4751864 4749292 4751931 4749416 4751844 4751774
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月15日(金) -
8月15日(金) -
8月18日(月) -
8月19日(火) - 東京 港区
8月20日(水) -
8月21日(木) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 設計図面に隠れている発明を見出す発明発掘(図面発掘)~「知財ポートフォリオ・マネジメント」を高めるために必須のテクニックを ケーススタディを通じて解説 ~
8月21日(木) -
8月22日(金) -
8月22日(金) - 東京 千代田区
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月22日(金) - 東京 港区
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月18日(月) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定