ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第6位 4934件
(2010年:第2位 8438件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第3位 4238件
(2010年:第5位 3208件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4821820 | 車両用パーキング装置 | 2011年11月24日 | |
特許 4821805 | 内燃機関装置、これを搭載した車両及び内燃機関装置の制御方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4821804 | パーキングポール、パーキング装置、及びハイブリッド車両 | 2011年11月24日 | |
特許 4821766 | 車両用サスペンションシステム | 2011年11月24日 | |
特許 4821763 | 車両用電気サスペンションシステム | 2011年11月24日 | |
特許 4821744 | 車両用通信制御システム | 2011年11月24日 | |
特許 4821740 | ブレーキ制御装置 | 2011年11月24日 | |
特許 4821706 | 車両の制御装置 | 2011年11月24日 | |
特許 4821571 | ハイブリッド駆動装置 | 2011年11月24日 | |
特許 4821535 | フロントグリル | 2011年11月24日 | |
特許 4821498 | 運行管理システム及び隊列走行装置 | 2011年11月24日 | |
特許 4821490 | 車両の直進制動時の運転制御装置及び運転制御方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4821454 | 車両の走行制御装置 | 2011年11月24日 | |
特許 4821348 | 道路区間線検出装置及び方法並びにプログラム | 2011年11月24日 | |
特許 4821347 | 脇見運転防止装置 | 2011年11月24日 |
4238 件中 451-465 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4821820 4821805 4821804 4821766 4821763 4821744 4821740 4821706 4821571 4821535 4821498 4821490 4821454 4821348 4821347
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング