ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第4位 5045件
(2013年:第4位 6568件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第5位 3801件
(2013年:第4位 4785件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5614080 | 内燃機関の排気還流装置 | 2014年10月29日 | |
特許 5614488 | 接着フランジ構造 | 2014年10月29日 | |
特許 5614245 | 標準シリンダ長調整方法 | 2014年10月29日 | |
特許 5614489 | 状態推定装置 | 2014年10月29日 | |
特許 5614456 | 蓄電装置の診断装置、診断方法、および蓄電装置 | 2014年10月29日 | |
特許 5614294 | 衝突試験装置、車両の設計方法、及び車両 | 2014年10月29日 | |
特許 5614176 | キャッシュ管理装置およびデータ配信システム | 2014年10月29日 | |
特許 5614202 | ロボット | 2014年10月29日 | |
特許 5614055 | 運転支援装置 | 2014年10月29日 | |
特許 5614600 | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 | 2014年10月29日 | |
特許 5614597 | 非水電解質二次電池 | 2014年10月29日 | |
特許 5614592 | 二次電池用電極の製造方法 | 2014年10月29日 | |
特許 5614591 | 非水電解液二次電池およびその製造方法 | 2014年10月29日 | |
特許 5614590 | リチウムイオン二次電池 | 2014年10月29日 | |
特許 5614578 | 水性組成物の製造方法 | 2014年10月29日 |
3801 件中 601-615 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5614080 5614488 5614245 5614489 5614456 5614294 5614176 5614202 5614055 5614600 5614597 5614592 5614591 5614590 5614578
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング