ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第6位 4934件
(2010年:第2位 8438件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第3位 4238件
(2010年:第5位 3208件)
(ランキング更新日:2025年7月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4811121 | 車両用自動変速機の変速制御装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811068 | パワートレーンの制御装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810865 | 自動変速機の制御装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810816 | 電気的駆動弁の制御装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810468 | 変速制御装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811276 | 焼き入れ深さ測定装置および焼き入れ深さ測定方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811128 | 自律移動装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811001 | 排気ガスセンサシステム | 2011年11月 9日 | |
特許 4810876 | ボルト軸力測定装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810058 | 多極端子のショート検出方法及びショート検出システム | 2011年11月 9日 | |
特許 4811206 | 入力装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811698 | 燃料電池システム | 2011年11月 9日 | |
特許 4811681 | 電極集電体の製造方法及び製造装置ならびに該集電体を備えた電池 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811540 | 密閉型電池およびその製造方法,それを搭載する車両,機器 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811539 | 電池、車両及び電池使用機器 | 2011年11月 9日 |
4238 件中 691-705 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4811121 4811068 4810865 4810816 4810468 4811276 4811128 4811001 4810876 4810058 4811206 4811698 4811681 4811540 4811539
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング