ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第5位 5382件
(2011年:第6位 4934件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第3位 4606件
(2011年:第3位 4238件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5067512 | ロックアップクラッチ機構 | 2012年11月 7日 | |
特許 5066905 | 車両用駆動装置の制御装置 | 2012年11月 7日 | |
特許 5067707 | 燃料電池システム | 2012年11月 7日 | |
特許 5067663 | NOxセンサの異常診断装置 | 2012年11月 7日 | |
特許 5067302 | 充電深度計測機構及び計測方法、並びに該計測機構を備える二次電池 | 2012年11月 7日 | |
特許 5067222 | ガス濃度検出装置 | 2012年11月 7日 | |
特許 5067184 | ガス濃度検出装置 | 2012年11月 7日 | |
特許 5067577 | 燃料電池 | 2012年11月 7日 | |
特許 5067524 | 燃料電池システムおよびその制御方法 | 2012年11月 7日 | |
特許 5067517 | 半導体装置 | 2012年11月 7日 | |
特許 5067055 | 燃料電池および燃料電池の製造方法 | 2012年11月 7日 | |
特許 5066929 | 燃料電池システム | 2012年11月 7日 | |
特許 5066911 | 燃料電池及びこの燃料電池の製造方法 | 2012年11月 7日 | |
特許 5066865 | 燃料電池用補強型電解質膜、その製造方法、燃料電池用膜−電極接合体、及びそれを備えた固体高分子型燃料電池 | 2012年11月 7日 | |
特許 5066834 | アルカリ蓄電池 | 2012年11月 7日 |
4606 件中 811-825 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5067512 5066905 5067707 5067663 5067302 5067222 5067184 5067577 5067524 5067517 5067055 5066929 5066911 5066865 5066834
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許