特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ > 2012年 > 特許一覧

ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ

※ ログインすれば出願人(ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第658位 48件 下降2011年:第493位 73件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第392位 92件 上昇2011年:第609位 50件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5070214 ヒストンデアセチラーゼの阻害剤としてのスクエア酸誘導体 2012年11月 7日
特許 5070042 選択的アンドローゲン受容体モジュレーター(SARMS)としての新規インドール化合物 2012年11月 7日
特許 5070041 選択的アンドローゲン受容体モジュレーター(SARMS)としての新規インドール化合物 2012年11月 7日
特許 5055268 ヒストンデアセチラーゼの新規な阻害剤としての置換されたアミノプロペニルピペリジンまたはモルホリン誘導体 2012年10月24日
特許 5046932 β−セクレターゼ(BACE)のインヒビターとして有用な新規の2−アミノ−キナゾリン誘導体 2012年10月10日
特許 5046950 C−FMSキナーゼのインヒビター 2012年10月10日
特許 5047168 ヒストン・デアセチラーゼの新インヒビターとしてのイミダゾリノン及びヒダントイン誘導体 2012年10月10日
特許 5033301 脂質低下薬として有用なポリアリールカルボキサミド 2012年 9月26日
特許 5031570 性ステロイドホルモン受容体モジュレーターとして有用な新規な四環式ヘテロ原子含有誘導体 2012年 9月19日
特許 5031568 選択的アンドロゲン受容体モジュレーター(SARMS)としての新規なイミダゾリジン−2−オン誘導体 2012年 9月19日
特許 5031564 HIV抑制1,2,4−トリアジン−6−オン誘導体 2012年 9月19日
特許 5022711 キマーゼの新規な阻害剤 2012年 9月12日
特許 5022909 2,4(4,6)ピリミジン誘導体 2012年 9月12日
特許 5023054 抗バクテリア剤としての二環式ピラゾール化合物 2012年 9月12日
特許 5023053 汚損生物を抑制するためのミトコンドリア電子伝達インヒビターの使用 2012年 9月12日

92 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5070214 5070042 5070041 5055268 5046932 5046950 5047168 5033301 5031570 5031568 5031564 5022711 5022909 5023054 5023053

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング