ホーム > 特許ランキング > メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第433位 90件
(2011年:第387位 99件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第662位 49件
(2011年:第479位 67件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5102397 | アリールメチルベンゾキナゾリノンM1レセプターポジティブアロステリックモジュレーター | 2012年12月19日 | |
特許 5094412 | 糖尿病治療用又は予防用のジペプチジルペプチダーゼ−IV阻害剤としての二環系ピリミジン | 2012年12月12日 | |
特許 5097265 | 治療薬 | 2012年12月12日 | |
特許 5094453 | メラノコルチン−4受容体作動薬としてのアシル化ピペリジン誘導体 | 2012年12月12日 | |
特許 5092068 | 腎髄質外部カリウムチャネルの阻害剤 | 2012年12月 5日 | |
特許 5086762 | チロシンキナーゼインヒビター | 2012年11月28日 | |
特許 5075821 | HIV逆転写酵素阻害剤 | 2012年11月21日 | |
特許 5080973 | RNA依存性RNAウイルスの感染を処置するためのヌクレオシドアリールホスホルアミダート | 2012年11月21日 | |
特許 5076159 | アセチルコエンザイムAカルボキシラーゼ(ACC)阻害薬としてのスピロクロマノン誘導体 | 2012年11月21日 | 共同出願 |
特許 5075125 | 糖尿病の治療又は予防用ジペプチジルペプチダーゼIV阻害剤としての縮合アミノピペリジン | 2012年11月14日 | |
特許 5075129 | 糖尿病の治療又は予防のためのジペプチジルペプチダーゼ−4阻害剤としての縮合アミノピペリジン | 2012年11月14日 | |
特許 5069558 | HIVgp41融合中間物質の安定したペプチド模倣薬 | 2012年11月 7日 | 共同出願 |
特許 5069678 | 糖尿病の治療又は予防のためのジペプチジルペプチダーゼIV阻害剤としてのアミノシクロヘキサン | 2012年11月 7日 | |
特許 5062954 | アミノアルキルフェノール、その使用及び製造方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5061293 | 高眼圧治療用眼科組成物 | 2012年10月31日 |
49 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5102397 5094412 5097265 5094453 5092068 5086762 5075821 5080973 5076159 5075125 5075129 5069558 5069678 5062954 5061293
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング