ホーム > 特許ランキング > メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第433位 90件
(2011年:第387位 99件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第662位 49件
(2011年:第479位 67件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5055494 | AKT活性阻害剤 | 2012年10月24日 | |
特許 5055564 | RNA依存性RNAウイルスポリメラーゼの阻害剤としてのC−プリンヌクレオシド類似体 | 2012年10月24日 | 共同出願 |
特許 5047299 | ボンベシン受容体サブタイプ−3モジュレータとしての置換イミダゾール | 2012年10月10日 | |
特許 5038509 | β−ラクタマーゼ阻害剤 | 2012年10月 3日 | |
特許 5039553 | カルボキサミドスピロラクタムCGRP受容体拮抗薬 | 2012年10月 3日 | |
特許 5040036 | CETP阻害剤として有用な1,3−オキサゾリジン−2−オン誘導体 | 2012年10月 3日 | |
特許 5036722 | 11−ベータ−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ−1阻害剤としてのトリアゾール誘導体 | 2012年 9月26日 | |
特許 5025980 | 置換アミド類 | 2012年 9月12日 | |
特許 5016731 | 生弱毒化呼吸器合胞体ウイルス | 2012年 9月 5日 | |
特許 4999698 | 糖尿病の治療または予防用のジペプチジルペプチダーゼ−IV阻害剤としての縮合アミノピペリジン | 2012年 8月15日 | |
特許 4989786 | CRTH2受容体アンタゴニストとしてのインドール誘導体 | 2012年 8月 1日 | 共同出願 |
特許 4982482 | HIVインテグラ−ゼ阻害剤 | 2012年 7月25日 | |
特許 4971997 | プラスミドDNAの精製方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4972412 | E.コリ発酵によるプラスミドDNAの大規模生産のための方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4963671 | 糖尿病の治療または予防のためのジペプチジルペプチダーゼ−IV阻害剤としてのアミノシクロヘキサン | 2012年 6月27日 |
49 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5055494 5055564 5047299 5038509 5039553 5040036 5036722 5025980 5016731 4999698 4989786 4982482 4971997 4972412 4963671
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング