ホーム > 特許ランキング > バブコック日立株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(バブコック日立株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第461位 83件
(2011年:第584位 60件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第628位 52件
(2011年:第479位 67件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-226010 | 音波発生装置およびそれを使用した音波式付着物除去・抑制装置、音波式スートブロワ装置、熱交換装置、排ガス処理装置、産業機器ならびに音波発生装置の運用方法、熱交換装置の運用方法 | 2012年11月15日 | |
特開 2012-223675 | 竪型粉砕装置、微粉炭製造装置ならびにそれを備えた石炭焚きボイラプラント | 2012年11月15日 | |
特開 2012-224484 | シフト反応装置及びガスタービンプラント | 2012年11月15日 | |
特開 2012-218860 | 石炭ガス化石炭移送システム | 2012年11月12日 | |
特開 2012-215314 | 排熱回収ボイラ及びその運転方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-213737 | 排煙脱硫装置および酸素燃焼用の排煙処理システム | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-210599 | 使用済脱硝触媒の再生方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-206144 | レーザ狭開先多層盛溶接方法と装置 | 2012年10月25日 | |
特開 2012-201975 | 耐水蒸気酸化性を有するオーステナイト系ステンレス鋼管及びその製造方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-196611 | 排煙脱硫装置及び排煙脱硫方法 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-192483 | 配管用溶接開先加工治具 | 2012年10月11日 | |
特開 2012-193939 | 伝熱管構造 | 2012年10月11日 | |
特開 2012-183490 | 脱硝装置及び脱硝触媒 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-179543 | 脱硝触媒の再生方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-172865 | 固体燃料バーナ | 2012年 9月10日 |
83 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-226010 2012-223675 2012-224484 2012-218860 2012-215314 2012-213737 2012-210599 2012-206144 2012-201975 2012-196611 2012-192483 2012-193939 2012-183490 2012-179543 2012-172865
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。バブコック日立株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング