※ ログインすれば出願人(株式会社オハラ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第422位 91件
(2010年:第409位 106件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第886位 31件
(2010年:第872位 27件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-168466 | 複合体、光触媒機能性部材、及び親水性成部材 | 2011年 9月 1日 | |
特開 2011-165410 | 全固体リチウムイオン二次電池及びその製造方法 | 2011年 8月25日 | |
特開 2011-156646 | ガラス基板の製造方法 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-153042 | 光学ガラスの製造方法及び光学機器 | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-150817 | 全固体電池 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-148650 | ガラス成形体の製造方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-144063 | 光学ガラス、プリフォーム、及び光学素子 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-144065 | 光学ガラス、プリフォーム、及び光学素子 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-144064 | 光学ガラス、プリフォーム、及び光学素子 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-144066 | 光学ガラス、プリフォーム、及び光学素子 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-140434 | 光学ガラス、光学素子及びプリフォーム | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-136884 | 光学ガラスの製造方法及び光学機器 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-134617 | 全固体電池 | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-126743 | ガラスの製造方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体 | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-121831 | 光学ガラス、光学素子及びプリフォーム | 2011年 6月23日 |
91 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-168466 2011-165410 2011-156646 2011-153042 2011-150817 2011-148650 2011-144063 2011-144065 2011-144064 2011-144066 2011-140434 2011-136884 2011-134617 2011-126743 2011-121831
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社オハラの知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング