ホーム > 特許ランキング > ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第116位 418件
(2012年:第189位 234件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第228位 177件
(2012年:第385位 93件)
(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5260055 | 両親媒性ブロックコポリマーにより靭性を付与したエポキシ樹脂及びそれらから製造されたパウダーコーティング | 2013年 8月14日 | |
特許 5264766 | コーティング組成物を改善するための接着促進添加剤および方法 | 2013年 8月14日 | |
特許 5260517 | ガラス及びガラス上セラミックエナメルの接着用処理方法 | 2013年 8月14日 | |
特許 5264718 | 被覆ガラス製品 | 2013年 8月14日 | |
特許 5254777 | 弾性フィルムおよびラミネートのためのエチレン/α−オレフィンマルチブロック共重合体の組成物 | 2013年 8月 7日 | |
特許 5254778 | エチレン/α−オレフィンの共重合体から作製される発泡体 | 2013年 8月 7日 | |
特許 5248774 | ジカルボン酸エステル内部供与体を有する自己制限性触媒組成物及びプロピレン重合方法 | 2013年 7月31日 | |
特許 5248860 | 両親媒性ブロックコポリマーにより靭性を付与したエポキシ樹脂及びそれらから製造された電気用積層板 | 2013年 7月31日 | |
特許 5252763 | 過酸化物と遊離基共剤とを用いてレオロジー変性された熱可塑性エラストマー組成物 | 2013年 7月31日 | |
特許 5249222 | ポリサッカリド誘導体を洗浄するための方法 | 2013年 7月31日 | |
特許 5249241 | ポリマー材料の溶接及びこれによって形成された構造物 | 2013年 7月31日 | |
特許 5249050 | エチルセルロースを含む生物活性組成物 | 2013年 7月31日 | |
特許 5253152 | 高光沢ブローンフィルムに適する組成物およびそれらから製造したフィルム | 2013年 7月31日 | |
特許 5243559 | 難燃添加剤としての臭素化ポリマー及びそれを含むポリマー系 | 2013年 7月24日 | |
特許 5237553 | ホットメルト接着剤での使用に好適なインターポリマーおよびこれらの製造方法 | 2013年 7月17日 |
177 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5260055 5264766 5260517 5264718 5254777 5254778 5248774 5248860 5252763 5249222 5249241 5249050 5253152 5243559 5237553
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定