※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第9位 3142件
(2012年:第11位 3031件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第7位 3451件
(2012年:第7位 3225件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-257612 | 設計支援プログラム、設計支援方法および半導体装置 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-255473 | 植生図作成プログラム、植生図作成装置及び植生図作成方法 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-257635 | 制御パラメータ決定のための情報処理方法及び装置 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-258729 | パラレル−シリアル変換回路 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-255975 | 電子装置 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-256349 | シミュレーション装置、シミュレーション方法、およびシミュレーションプログラム | 2013年12月26日 | |
特開 2013-258499 | 情報処理装置、コマンド群ガード方法、コマンド群ガードプログラム | 2013年12月26日 | |
特開 2013-258659 | クロック生成回路 | 2013年12月26日 | |
特開 2013-255663 | スライドレール | 2013年12月26日 | |
特開 2013-255071 | 通信端末、プロセッサ及び送信制御方法 | 2013年12月19日 | 共同出願 |
特開 2013-254870 | プリント配線基板及び半田付け方法 | 2013年12月19日 | |
特開 2013-255134 | デューティ比補正回路、ダブルエッジ装置及びデューティ比補正方法 | 2013年12月19日 | |
特表 2013-545328 | 共存ワーキングモード確立方法及びユーザ装置、基地局、システム | 2013年12月19日 | |
特開 2013-254444 | 表示プログラム、表示方法、および表示装置 | 2013年12月19日 | 共同出願 |
特開 2013-255266 | 移動端末 | 2013年12月19日 |
3138 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-257612 2013-255473 2013-257635 2013-258729 2013-255975 2013-256349 2013-258499 2013-258659 2013-255663 2013-255071 2013-254870 2013-255134 2013-545328 2013-254444 2013-255266
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング