※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第13位 2979件
(2010年:第10位 3808件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第11位 2863件
(2010年:第13位 2098件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4836501 | 個人認証システム、個人認証方法、個人認証プログラム | 2011年12月14日 | |
特許 4838677 | 伝送装置 | 2011年12月14日 | |
特許 4835459 | 表認識プログラム、表認識方法および表認識装置 | 2011年12月14日 | |
特許 4836735 | 電子情報検証プログラム、電子情報検証装置および電子情報検証方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4838054 | ディスクアレイ装置及びその負荷分散方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4834721 | メモリ制御装置およびメモリ制御方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4838103 | 録画予約管理装置、方法、プログラム及びシステム | 2011年12月14日 | |
特許 4837967 | 通信システム及び通信装置 | 2011年12月14日 | |
特許 4835406 | 実装構造体とその製造方法および半導体装置とその製造方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4835190 | 光半導体集積素子 | 2011年12月14日 | |
特許 4838110 | システムクロック供給装置及び基準発振器の周波数ずれ判定方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4838112 | 消費電力調整プログラム,装置,および処理方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4837781 | 受信回路、受信方法、信号伝送システム | 2011年12月14日 | |
特許 4837670 | 電子部品および電子部品用リードユニット並びにコンデンサの製造方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4838878 | データ管理プログラム、データ管理装置、およびデータ管理方法 | 2011年12月14日 |
2863 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4836501 4838677 4835459 4836735 4838054 4834721 4838103 4837967 4835406 4835190 4838110 4838112 4837781 4837670 4838878
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定