※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第11位 3031件
(2011年:第13位 2979件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第7位 3225件
(2011年:第11位 2863件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5098926 | 顕微鏡用試料、その作製方法及び顕微鏡観察方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5098886 | ネットワークグループ管理方式 | 2012年12月12日 | |
特許 5093241 | ソルダリング装置 | 2012年12月12日 | |
特許 5099142 | 分析支援プログラム、分析支援装置、および分析支援方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5093245 | 無線基地局装置、ベースバンド処理装置およびベースバンド処理方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5098179 | 可変コンフィギュレーション装置を構成する方法、コンフィギュレーションマネジャ、論理装置及びシステム | 2012年12月12日 | |
特許 5099124 | 無線通信品質推定方法及び装置 | 2012年12月12日 | |
特許 5098688 | 設計支援プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、設計支援装置、および設計支援方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5099072 | 回路基板設計装置、回路基板設計方法および回路基板設計プログラム | 2012年12月12日 | |
特許 5093986 | プロセッサ間通信方法及びプロセッサ間通信装置 | 2012年12月12日 | |
特許 5093242 | 自己診断処理を行う情報処理装置、自己診断処理方法及び自己診断処理プログラム | 2012年12月12日 | |
特許 5098821 | 監視対象システムの障害等の予兆を検出する監視装置及び監視方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5099081 | 制御装置、制御方法およびストレージシステム | 2012年12月12日 | |
特許 5093347 | トラブル解決支援プログラム,トラブル解決支援方法及びトラブル解決支援装置 | 2012年12月12日 | |
特許 5093349 | 画像圧縮装置及び画像復元装置 | 2012年12月12日 |
3221 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5098926 5098886 5093241 5099142 5093245 5098179 5099124 5098688 5099072 5093986 5093242 5098821 5099081 5093347 5093349
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング