※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第11位 3031件
(2011年:第13位 2979件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第7位 3225件
(2011年:第11位 2863件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5108687 | 光半導体装置及びその製造方法 | 2012年12月26日 | 共同出願 |
特許 5109916 | 電子機器 | 2012年12月26日 | |
特許 5105710 | 燃料電池 | 2012年12月26日 | |
特許 5109269 | 半導体装置の製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5109321 | キャパシタ内蔵インタポーザ、それを備えた半導体装置及びキャパシタ内蔵インタポーザの製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5109414 | ヒートシンク及び電子回路装置 | 2012年12月26日 | |
特許 5110088 | 抵抗変化素子とその製造方法、及び抵抗変化素子を用いた半導体記憶装置 | 2012年12月26日 | |
特許 5106768 | アウトラインフォント圧縮方法 | 2012年12月26日 | 共同出願 |
特許 5109966 | 問題作成プログラム、問題作成装置及び問題作成方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5110161 | 画像補正装置、画像補正プログラムおよび画像補正方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5110202 | マーカ生成プログラム、復元プログラム、マーカ生成装置、復元装置およびマーカ生成方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5105359 | 中央処理装置、選択回路および選択方法 | 2012年12月26日 | 共同出願 |
特許 5109274 | 文字表示装置、文字表示方法およびそのためのプログラム | 2012年12月26日 | |
特許 5109618 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム | 2012年12月26日 | |
特許 5109656 | コンピュータおよびその管理方法、コンピュータプログラム、ならびにネットワークシステム | 2012年12月26日 |
3221 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5108687 5109916 5105710 5109269 5109321 5109414 5110088 5106768 5109966 5110161 5110202 5105359 5109274 5109618 5109656
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング