ホーム > 特許ランキング > イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第143位 324件
(2011年:第136位 326件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第190位 207件
(2011年:第171位 210件)
(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5033874 | 印刷フォーム前駆体およびこの前駆体からのスタンプの製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5027368 | 溶融膨潤度の高いポリマー | 2012年 9月19日 | |
特許 5027671 | フルオロポリマー水性分散液からフッ素系界面活性剤を除去する方法におけるカラム漏出のモニタリング | 2012年 9月19日 | |
特許 5027415 | プラスチックレンズおよびプラスチックデバイス用フルオロポリマー低反射層 | 2012年 9月19日 | |
特許 5027670 | 光化学反応用の末端官能化パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)反応器壁の官能化共重合体、炭化水素およびハロ炭化水素中のフッ素含有率の増加方法およびオレフィン製造方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5031166 | 硬化性パーフルオロエラストマー組成物 | 2012年 9月19日 | |
特許 5027663 | ポリアセタールおよびポリアセタール/非溶融加工性ポリマーブレンドから成形物品を形成する方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5022905 | 希土類元素触媒を使用する高温での大環状ポリエステルオリゴマーの重合 | 2012年 9月12日 | |
特許 5022675 | 鉛フリーのガラス、厚膜ペースト、テープの組成物およびそれから作製した低温共焼成したセラミックデバイス | 2012年 9月12日 | |
特許 5026280 | アルコール分解によってカルボン酸アンモニウム塩からカルボン酸エステルを製造する方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5022584 | フルオロカーボンシラン含有水性エマルジョン並びに水滴転落性および撥水撥油性の被覆物 | 2012年 9月12日 | |
特許 5021638 | 布帛を粘性液体ポリマーで処理する方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5026084 | ゲスト材料を含む領域を有する層状有機材料、およびそれを組入れる有機電子デバイス | 2012年 9月12日 | |
特許 5017123 | 水性フルオロポリマー分散液からフッ素系界面活性剤を除去し、かつスカムの形成を低減させる方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5021161 | 共役ポリマーに共有結合された金属錯体およびそのような組成物を含む電子デバイス | 2012年 9月 5日 |
207 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5033874 5027368 5027671 5027415 5027670 5031166 5027663 5022905 5022675 5026280 5022584 5021638 5026084 5017123 5021161
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーの知財の動向チェックに便利です。
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許