ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人鉄道総合技術研究所 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(公益財団法人鉄道総合技術研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第263位 177件 (2012年:第206位 220件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第207位 204件 (2012年:第187位 213件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-170382 | 高架橋における防音壁の振動対策工選定方法及びシステム | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-170409 | 砕石体集合ブロック、及び砕石体集合ブロック群 | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-172558 | 非接触給電システム、地上側非接触給電設備および車上側非接触受電設備 | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-167049 | 高架橋柱交換方法、及び交換用高架橋柱 | 2013年 8月29日 | 共同出願 |
特開 2013-166476 | 電気転てつ機の転換不能防止方法及び装置 | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-167550 | 地下施設の自己発電型漏水検知装置 | 2013年 8月29日 | 共同出願 |
特開 2013-167551 | 地下施設の自己発電型漏水検知センサを用いた検知データ伝達・集約システム | 2013年 8月29日 | 共同出願 |
特開 2013-167552 | 地下施設の漏水による電池反応を利用した漏水成分判定方法 | 2013年 8月29日 | 共同出願 |
特開 2013-167155 | レールの防音構造 | 2013年 8月29日 | 共同出願 |
特開 2013-165187 | 一体化リアクトルおよび一体化リアクトルの作製方法 | 2013年 8月22日 | 共同出願 |
特開 2013-164306 | 計測装置、および鉄筋外周形状計測方法 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-162637 | パンタグラフ、その設計方法及び製造方法 | 2013年 8月19日 | 共同出願 |
特開 2013-159259 | 風向風速計、強風時運転規制方法、評価方法およびプログラム | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-160345 | ブレーキディスク、及びブレーキディスクの製造方法 | 2013年 8月19日 | 共同出願 |
特開 2013-159215 | 戸挟み検出装置 | 2013年 8月19日 | 共同出願 |
177 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-170382 2013-170409 2013-172558 2013-167049 2013-166476 2013-167550 2013-167551 2013-167552 2013-167155 2013-165187 2013-164306 2013-162637 2013-159259 2013-160345 2013-159215
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人鉄道総合技術研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング